top of page

視察が好きだなあ

2025年5月4日

那覇一文字で釣りが禁止されて(実際には渡船業者に許可がおりない)早1年になる。いつも利用していた渡船業者はさぞかし困っているだろう。釣り人だって釣り座を奪われて釣りを辞めてしまった人もいるはずだ。昨年末くらいから行政も動き出して一文字への視察を始めている。今後は検討を重ねつつ、他の県外ではすでに釣り人に開放している堤防を視察するらしい。

 

しっかし視察が好っきだなあ。那覇一文字なんて那覇港管理組合の管理下でしょ。いちいち視察なんてしなくても、隅から隅までどういう状況なんて頭に入っているはずだ。単なる釣り人のワタクシでさえ、把握してますよ、実際。

検討って何を検討するの? 自分に任せてくれたら48時間で整備すべき場所、方法、それらの予算の確保、渡船業者への許可条件決められますよ。しかも今さら県外に視察って視察してどーすんの? 他でやってない事やれよ! と言いたい。もし視察するなら自腹でやれ! 

 

いい加減にしてくれよ、那覇港管理組合。(沖縄県+那覇市+浦添市・実際殆ど沖縄県)

日本太陽物流有限公司

郵編:901-0152
地址:沖繩縣那霸市小祿1831號-1
沖繩產業支援中心3層 316F

電話:81-98-858-2678
傳真:81-98-995-7799
電子郵箱:contact@logistida.com

new_LOGIsTIDA_logo_009_アートボード 1 のコピー 11_edited_edited.png

FOLLOW US!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2020 by LOGISTIDA JAPAN CO., LTD. All Rights Reserved.

bottom of page